動物病院 品川区 西小山 大田区 大岡山 北千束

皮膚科

皮膚科

「強いかゆみ」「皮膚がすぐベタベタしてくる」「フケが多い」「毛が薄い」などが皮膚病の特徴的な症状となります。
皮膚病の原因は、「ノミ・ダニ」・「カビ」・「細菌」・「寄生虫」・「内分泌」・「自己免疫疾患」など様々です。原因によって治療方法が異なります。
まずは、検査を行って「原因が何かを特定すること」が大事です。
正しい診断と治療計画作成および治療のためには、適切な検査が必要となります。

検査

検査

―皮膚細胞診検査―

細菌・糸状菌・マラセチアの検出

―皮膚掻爬検査―

糸状菌・毛包虫・疥癬の検出

―被毛検査―

シラミの検出・糸状菌の検出・毛包形成異常の検出

―培養検査―

細菌・真菌・糸状菌・マラセチアの検出

―薬剤感受性試験―

効果のある薬剤の決定・耐性菌の有無

―血液検査―

貧血や炎症、感染症の有無、肝臓や腎臓など内臓系の異常の有無

―各種ホルモン濃度検査―

甲状腺疾患・副腎皮質疾患の診断

―アレルゲン特異的血清IgE 検査―

食物・樹木・草・ハウスダスト・カビなどのアレルギーの診断

―リンパ球反応検査―

食事アレルギーの診断

―皮膚生検―

腫瘍・毛包形成異常・寄生虫の検出


  • 糸状菌

  • ニキビダニ


  • マラセチア

  • 疥癬


  • ウッド灯検査

  • 毛検査

治療

治療

皮膚病を治療していくためには、飼い主さまに病気についてしっかり理解していただき、大切な家族のために獣医師と飼い主さまとが二人三脚となって治療行っていくことが重要です。インフォームドコンセントを行い、環境や性格、飼い主さまの時間的、経済的負担を考慮して、個々にあった最適な治療を選択していきます。

マイクロバブル

マイクロバブル
マイクロバブル―マイクロバブル

ナノバブルオゾンは、殺菌・洗浄・脱臭・皮膚疾患の治療と予防に効果があり、アトピー性皮膚炎などアレルギー体質に最適です。
オゾンが汚れやニオイのもとになっている分子にくっついた時に強い酸化力を発し、除菌や脱臭効果を発揮します。
空気を原料に作られるナノバブルオゾンはすべて空気に戻ります。薬品や化成品のように人工的に化合したものではないので、残留毒性がなく安全なものです。

オトスコープ(耳内視鏡)

オトスコープ(耳内視鏡)

耳のトラブルで動物病院を受診する犬ちゃんと猫ちゃんの数はとても多く、中でもよく起こるトラブルは外耳炎です。その他、中耳炎、耳の中のポリープや腫瘍、耳の通り道が塞がる病気なども少なくありません。

当院ではオトスコープ(耳内視鏡)を使用することで、耳道内をより詳細かつ鮮明に観察することや、映像を見ながらの耳道内の治療も可能となっております。
外耳炎の治療では中耳炎を伴っているかにより治療方針や安全に使用できる薬剤が変わる場合があるのですが、オトスコープでは正確に判別することができます。

映像を見ながらの洗浄や内視鏡用生検鉗子(特殊なピンセットのようなもの)を用いた治療により、従来の外耳炎治療とは一線を画した治療成績が見込めるだけでなく、ポリープや腫瘍の切除など幅広い処置が実施できます。

耳のトラブルの治療が長期化している、治ってもすぐに再発するなど、お困りの際はお気軽にお問合せください。

治療の例

アトピー性皮膚炎

犬種  柴犬
年齢  6歳
症状  全身に強い痒み、全身に脱毛、色素沈着がみられる

Before         After

アトピー性皮膚炎1
アトピー性皮膚炎2

アトピー性皮膚炎・マラセチア皮膚炎

犬種  パグ
年齢  6歳
症状  他院にて治療しているが、全身に痒みが強く改善なし
    エリザベスカラーを一年中外せない状況

Before         After

アトピー性皮膚炎・マラセチア皮膚炎

アトピー性皮膚炎・マラセチア皮膚炎

犬種  パグ
年齢  6歳
症状  全身に痒みが強い痒み、内股の色素沈着が重度

Before         After

アトピー性皮膚炎・マラセチア皮膚炎1
アトピー性皮膚炎・マラセチア皮膚炎2

ニキビダニ症

犬種  レイクランドテリア
年齢  6歳
症状  他院にて半年前から治療しているが、脱毛が広がっている
    全身の皮膚が重度苔癬化している

Before         After

ニキビダニ症

ニキビダニ症

犬種  トイプードル
年齢  4カ月齢
症状  他院にて2ヶ月前より治療しているが、お腹にブツブツが全身に広がり、どんどん悪くなっている

Before         After

ニキビダニ症1

毛刈り後脱毛

犬種  ブリュッセルグリフォン
年齢  6歳
症状  トリミングショップで毛刈り後、背中の脱毛が改善しない

Before         After

毛刈り後脱毛

心因性脱毛

犬種  雑種
年齢  6歳
症状  内股から腹部を舐め壊している

Before         After

心因性脱毛1
心因性脱毛2

セカンドオピニオン

セカンドオピニオンを積極的に受けつけていますので、皮膚病が長期にわたり治らない、またはすぐ再発する、なるべくならステロイド剤を使用したくないなど病気や治療への不安や疑問を持たれている方はお気軽に相談下さい。
現在治療中の方は、分かる範囲で構いませんので、今までの治療経過(お薬、シャンプー、食事など)のメモや検査結果のご用意をお願いします。診断、治療の参考になります。
またセカンドオピニオンは大変時間がかかる場合がありますので、事前にご連絡を下さい。必要に応じて予約診療とさせていただくことがあります。

セカンドオピニオン